学級通信の作り方(小学校教師・中学校教師・高校教師が対象・学級通信 例) 掲示板
|
- 日時: 2014/05/09 01:24
- 名前: 学級通信の作り方
- (*) 「学級通信を出しつづけるための10のコツと50のネタ」
http://amzn.to/QCQah2
できれば学級通信を出したい。だが忙しい、続かない!そんな先生方に、1年間学級通信を発行し続けるための考え方や方法を紹介します。実際の学級通信も掲載し、手軽に書き続けるためのネタが満載。 小学校教師・中学校教師・高校教師対象
<内容、目次> 1章 学級通信を出しつづけるための10のコツ 途中で失速してしまう学級通信 恥を忍んでお見せする…はじめて書いた学級通信第1号 ・コツ1 「読み手」を決めて書こう ・コツ2 「題名」を吟味しよう ・コツ3 レイアウトを統一して上書きしよう ・コツ4 「定期刊行」を宣言しよう ・コツ5 「同僚」「保護者」と協力しよう ・コツ6 「保管」の仕組みを作ろう ・コツ7 「時間割」を活用のしかけにしよう ・コツ8 「定期的に書くもの」を用意しよう ・コツ9 「写真」「資料」をふんだんに使おう ・コツ10 書く時間を決めよう
2章 学級通信を出しつづけるための50のネタ 1;まず身近な日常生活を活用しよう (1)「学級日誌」を転載しよう (2)「学級目標」制作過程をつぶやこう (3)「学級の係活動」一覧などを載せよう (4)「子どもの作文」を共有しよう (5)「学級掲示」と連動しよう (6)「時間割」を載せよう (7)教室の「スナップ写真」を活用しよう (8)自分の「趣味」や「日常生活」について書こう (9)「休み時間」の様子を報告しよう (10)「癒し」の効果を図ろう (11)「流行」を取り上げよう (12)教室の「ハプニング」を価値づけして紹介しよう 2;行事・イベントと連動しよう (13)「予定表」「計画表」を載せよう (14)「入学式」「卒業式」の取り組みを紹介しよう (15)「夏休み」「冬休み」の様子を共有しよう (16)「運動会」「学習発表会」「文化祭」「体育祭」などの様子を活写しよう (17)「遠足」「宿泊行事」「修学旅行」の行事報告作文を載せよう (18)「少年団」「部活動」などの大会の様子を知らせよう (19)「PTA行事」「学級イベント」の案内に活用しよう (20)「季節感」「年中行事」を大切にしよう (21)前年度の行事の「振り返り」や次年度の行事の「予告」をしよう 3;外部とリンクしよう (22)「広い社会」とつながる足場にしよう (23)「イベント情報」を提供しよう (24)「新聞コラム・記事」「ネット情報」を紹介しよう (25)市民(町民)広報誌を活用しよう (26)「保護者」からメッセージを寄せてもらおう (27)「家庭訪問」で写真を撮ろう (28)ほかのクラスの「学級通信」を紹介しよう (29)かつての「教え子」の頑張りを伝えよう (30)「時事ネタ」を入れよう (31)「海外」の情報を読み合おう (32)学校や教室に来た「講師」の様子を紹介していこう 4;授業と連動させよう (33)「授業」の事実で語ろう (34)「ノート指導」に活用しよう (35)「詩」を味わおう (36)「本」の魅力を伝えよう (37)「警句」で心をつかもう (38)「家庭学習」を促そう (39)「同僚の授業」を見せていただこう (40)自分の「経験」を語ろう (41)「テスト範囲」について同僚から聞き書きしよう 5;しかけを考えよう (42)通信は「読み聞かせ」しよう (43)「誕生日」を通信で祝おう (44)「定点観測」をしよう (45)生徒に「カット」を書いてもらおう (46)生徒が撮影した「写真」を活用しよう (47)「副担任」の執筆回を固定しよう (48)「職員室」「保健室」に配布しよう (49)「感動の1冊」にしよう〜製本する〜 (50)いつも「書く時間」を決めよう
3章 学級通信のバージョンアップのために 1 いろんな「学級通信」に触れよう 2 「学級通信」文献リスト
------------------------------
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ (#)無料メールマガジン 「中学生の勉強法と高校受験対策」 http://www.mag2.com/m/0001567251.html <概要> 中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、 中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して 高校受験対策をする無料メールマガジンです。 将来の進路に役立つ話題や、おすすめの参考書も紹介します。 保護者様もぜひご覧ください。 サンプル誌は、こちら。 http://archive.mag2.com/0001567251/index.html そのページで、メールアドレスを入力して登録していただけましたら、 最新号のメールマガジンをお届けいたします。(無料登録) ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
------------------------------
< 学級通信(書籍,著書,資料)> http://amzn.to/QCQM66
・愛読される学級通信 中学編 ・教室のドラマを実況中継するプロの学級通信 ・子どもと保護者をとりこにするプロの学級通信 ・Wordでラクラクおたより・学級通信実例&素材500 小学校中・高学年編 ・手軽に発行 学級通信のアイデア40 ・さあ、学級通信をつくろう 学級・学年通信で、イキイキ学級・学年経営 ・学級通信を出しつづけるための10のコツと50のネタ ・カンタンきれい学年・学級だより テンプレート&イラストCD‐ROM付 ・子どもも保護者も愛読者にする小学校4・5・6年の楽しい学級通信のアイデア48 ・学級通信 例 ・学級通信 テンプレート ・学級通信 素材 ・学級通信 入学式 ・学級通信 レイアウト ・学級通信 小学校 ・学級通信 中学校
- [1399566276-1.jpg]
[1399566276-2.jpg]
[1399566276-3.jpg]

|
|