中学受験で小学6年生の親(保護者)が合格のためにやることが年間スケジュール表でまとめられた本
|
- 日時: 2019/04/17 13:58
- 名前: 中学受験の年間スケジュール表
- (*) 「中学受験 6年生の親がすべきこと 53の悩みにお答えします」
https://amzn.to/2XfrqE4
著者:安浪京子
<本の内容>
朝日小学生新聞の連載が本にまとめられました。 中学受験専門カウンセラー、安浪京子先生が、時期ごとに受験生の親の悩みに、Q&A形式で答えてくれます。
中学受験に向けた小学6年生の年間スケジュール表には、子供がやることと、親(保護者)がやることがまとめられています。
中学受験物語も掲載。
<目次> 第1章 塾の新学年(2月から3月) 第2章 小学6年生のスタート(4月から6月) 第3章 夏休みの過ごし方(7月から8月) 第4章 模試と過去問の嵐(9月から11月) 第5章 受験直前期(12月から1月) 第6章 番外編 受験学年に入る前
<著者プロフィール> 安浪京子(やすなみきょうこ) 1976年、岐阜県生まれ。神戸大学卒業。 「浜学園」や「サピックス」で算数の講師をつとめ、中学受験専門プロ家庭教師として20年近くの指導歴を持つ。 中学受験算数専門の家庭教師集団「プレスティージュパートナー」代表。 きめ細かい算数指導とメンタルフォローで毎年、多数の合格者を輩出。中学受験に関する著書も多数執筆。 算数教育家、中学受験カウンセラー、 気象予報士。
------------------------------
(*)癒しの動画 http://goo.gl/fAzaDw
(*)中学受験の情報と中学入試の対策 ツイッター https://twitter.com/goukakuhappy
|
|