イチローの名言は、勉強する気になれない時や集中できないなど、中学生の家庭学習のヒントになりそうです。
|
- 日時: 2017/05/13 15:33
- 名前: イチローの名言
- (私が運営している中学生向けのメールマガジン「中学生の勉強法と高校受験対策」から抜粋して、記載します。)
http://www.mag2.com/m/0001567251.html
------------------------------
(#) イチローの名言 2つ 「今自分にできること。 頑張ればできそうなこと。 そういうことを積み重ねていかないと、遠くの目標は近づいてこない。」
「キライなことをやれと言われてやれる能力は、後でかならず生きてきます。」
イチロー選手は、有名な野球選手ですね。日本のプロ野球で大活躍した後、 アメリカのメジャーリーグでも数々の記録を打ち立てました。 私は、イチロー選手の自己管理の方法から学ぶ事があると思っています。 イチロー選手は、試合前のバッティング練習では、毎回、レフト方向、センター方向、ライト方向の順に決めて打ちます。 また、試合では、打席に入ってから、バットを構えるまで、毎回、同じ動作をします。 (毎回、規則的に繰り返して行う仕事や作業を「ルーティーン(ルーティン)」と言います。 英語 routine ) そうやって、平常心を保ちながら、コンディションを整えています。
家で勉強する時、集中できない時があると思います。 そういう時は、好きな教科から勉強するとか、簡単そうなことから始めるとか、腕立て伏せをしてみるとか、音楽を聴くとか、自分に合う方法を見つけておくとよいでしょう。 勉強する習慣を付けたい人も、ただ、机に向かうだけではすぐに疲れてしまいますから、色々、工夫してみることが大事です。
・イチロー選手に関する著書「イチローの流儀」 http://amzn.to/2qflGuI スランプの脱出法、試合前の準備、日常生活の過ごし方など。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ (#)無料メールマガジン 「中学生の勉強法と高校受験対策」 http://www.mag2.com/m/0001567251.html <概要> 中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、 中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して 高校受験対策をする無料メールマガジンです。 将来の進路に役立つ話題や、おすすめの参考書も紹介します。 保護者様もぜひご覧ください。 バックナンバーの最新号が、無料購読できます。 http://archive.mag2.com/0001567251/index.html 上のページで、メールアドレスを入力して登録していただけましたら、 最新号のメールマガジンをお届けいたします。(無料登録) ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
- [1494657189-1.jpg]

|
|